ロコモティブシンドローム 7つのチェックポイント
My leg is cramping up

ロコモティブシンドロームは「運動器症候群」の意味。

 

「ロコモ」は運動機能の障害による要介護の状態や要介護リスクの高い状態を表します。

 

筋肉・骨・関節などの運動器の動きが衰えてくると暮らしの中の自立する力が低下し、介護が必要になったり寝たきりになる可能性が高くなります

いつまでもアクティブな生活を送るために、これからはメタボの予防に加えてロコモの予防も大切ですね。

ロコモ予防するためには「筋肉・骨・関節」が健康で若々しくいることが重要。

 

ロコモ7つのチェックポイント

  • 布団の上げ下ろしがつらい
  • 片脚立ちで靴下がはけない
  • 家の中でつまずく
  • 階段を降りるのが辛い
  • 横断歩道を時間内に渡りきれない
  • 7町、15分も歩くと休みたくなる
  • 牛乳1リットルパック2本でも持って帰れない

いかがでしたか?

一つでも当てはまるとロコモの心配があります。

 

 

「筋肉・骨・関節」をケアする栄養素

  • たんぱく質、
  • カルシウム、
  • ビタミンD、
  • グルコサミン、
  • クルクミン、
  • ショウガ、
  • マンガン、
  • 銅、
  • セレン、
  • コラーゲン

などを積極的に食生活に取り入れましょう。

また、体操やウォーキングなど軽めの運動から始めてトレーニングもお忘れなく